2006年5月21日
先週の水曜日、毎年恒例Nicoちゃん予防注射に行ってきた。
体重を計って頂いたところ4.1kgで昨年の予防注射の際と同じだった。1歳になるまでは多少の増減があったがだいぶ落ち着いてきたようだ。食い意地のはったNicoなので肥満が気になったが、お医者様から身体つきについては問題なしとのことだったのでちょっと安心。ただ、少し歯石がたまり始めているとのことなので、今後も歯のケアには注意を払いたい。
ところで先日ネットでこんなものを見つけた。
PawSense(英文)
http://www.bitboost.com/pawsense/
たぶん我が家の猫だけでなく、世の飼い猫ちゃん達はご主人がPCに向かっているとキーボードの上に乗りたがってくるらしい。このソフトウェアはそんなネコたちがキーボードの上に乗るとネコの嫌がるビープ音を発するというものらしい。ご多分にもれず、我が家のニャン達もパソコンやキーボードの上が大好き。シェアウェアだが本気で導入を検討してしまう。
しかしながら、はたしてネコにこのビープ音とやら効果があるものだろうか?サンプル音のページがあったので取りあえず試しに鳴らしてみた。するとソファで寝ていたmeimeiがビックリして起きあがった。おぉ、かなり効果が望めそうだ。
でも、これを導入してニャン達が仕事中の私にまったく近寄らなくなってしまうのも少し寂しい。ニャンのかまって攻撃は疎ましいこともあるが、飼い主にとっては嬉しいこともある。導入は先延ばしにすることにした。止まることをしらない私の親馬鹿っぷり、溺愛街道まっしぐらッス! |