2004年12月1日
波乱の幕開けからはや十日が経った。最初の二日間はこの先どうなることかと心配されたが、序々に関係が改善され、今では一緒にソファーで寝るほどになった。
だんなはmeimeiを自分が選んだということもあって特にお気に入りの様子。二匹の関係がこじれていた二日間はmeimeiを監禁していた部屋にふとんを敷いて一緒に夜を共にしていた。おかげで私達夫婦は家庭内別居となってしまった。並外れて人なつこい性格のmeimeiにうちのだんなはもうメロメロだ。
我が家にきてから三日目にmeimeiをNicoのいるリビングに放した。最初はNicoにモーレツな猫パンチを何発もくらっていたが、負けずにNicoを追いかけて行く。小さな身体で元気いっぱいのmeimeiはどんなにNicoに辛く当たられてもくじけない。そのうちNicoもmeimeiの存在に慣れてきたのか、二匹の距離はどんどん縮まっていった。
あんなにmeimeiを嫌がっていたNicoなのに、今はmeimeiを前足でかかえて小さな耳や顔、全身を舐めまわしている。(たまにmeimeiが暴れると、Nicoの教育的指導パンチが飛ぶが…)ジャレて噛みあっている姿を見て、驚いて二匹を引き離したこともあったが、これが猫的遊戯らしい。本気でやったらもちろん流血になるハズ。Nicoを飼って猫をわかったつもりでいたが、知らないことがいっぱいあるのだと実感した。
多動児meimeiのおかげで今年は部屋にクリスマスツリーを置くことはできないが、二匹がだんごになっている姿を見るのが何よりのクリスマスプレゼントだ。今年の冬は気持ちがとっても暖かい。 |